IoTの開発・導入、Webシステム開発なら田村技術研究所|東京、神奈川、埼玉、千葉

つながる未来、

どこまでも

田村技術研究所は、IoT機器とWebシステムの両方を自社開発しています。
IoTとWebの両軸開発を行うことで、シームレスな連携と柔軟なカスタマイズを実現し
モノとインターネットをつなぐ最適なソリューションをご提案します。

news

2025年4月16日

【プレスリリース】SwitchReach Airを正式リリースいたします

SwitchReach Air

IoT クラウド制御リレーボックス

電子機器をwi-fiで遠隔操作

SwitchReach DX Suite

IoT ソリューション

IoT機器とwebシステムのシナジーでパワフルな事業戦略

BookyPay

予約・決済がもっと自由に

柔軟で、導入しやすく、あらゆる業種に対応する オールインワンの予約・決済システム

AppForge

寄り添い、伴走するシステム開発

スマートフォンアプリを含むシステム開発

blog

2025年4月21日

IoTセキュリティの重要性と対策ポイント

2025年4月21日

無人店舗の運営をスマートに──「SwitchReach Air」で照明・電源・ロックを一括制御

2025年4月20日

プログラムタイマーとの違いは?SwitchReach Airが選ばれる理由をわかりやすく解説

2025年4月17日

タイマースイッチからの置き換えに最適──SwitchReach Airで実現する柔軟な設備制御

2025年4月16日

生成AIとIoTの協調制御(マルチモーダル連携):知覚と判断を統合する次世代インフラへ

2025年4月16日

製造業における「デジタルツイン」× IoT:工場の“仮想コピー”がものづくりを変える

2025年4月16日

IoTとBEMS(ビルエネルギー管理システム)の連携:施設全体のエネルギーを“見て・制御して・最適化”する

2025年4月16日

スポーツ施設のスマート運営を支える──「SwitchReach Air」で照明・電源・ロックを自動化

2025年4月15日

IoTセキュリティの脆弱性と対策最前線:つながる時代の“見えないリスク”に備える

Contact

お問い合わせ

Access

アクセス

About Us

会社概要

会社名

株式会社 田村技術研究所

所在地

東京都新宿区天神町7-11

創業

2013年6月(2016年5月31日 法人化)

資本金

3,500,000円

役員

代表取締役社長 田村隆彦

事業内容

IoT機器の開発・システム開発

送信しました

送信できませんでした